【第16回】LS卓球部 活動報告

今回の卓球部の活動人数は4人で

人数少ない分いつもより活動時間が長く、ハードな時間でした。

部員だけではなく、他のお客さんも多くありませんでした。

皆さん忙しい時期にも集まってもらって活動できてよかったです。

今回は打つ時間が長かったので、これを機に新しいサーブに挑戦させてもらいました。

コートに入る確率・・20%くらいでした。

慣れないサーブは難しいですが、安定して打てるようになりたいですね。

今回は私はお店にあったチキンのポスターを見て美味しそうだなと思いながら打っていました。

いつもよりたくさん打てて、早く切り上げましたが、よく疲れて眠ることができました。

ロコモ(ロコモティブシンドローム)

こんにちは。健康推進事務局です!

ロコモ(ロコモティブシンドローム)という言葉をご存じでしょうか?
「立つ」「歩く」といった身体機能(移動機能)が低下している状態のことをロコモ(ロコモティブシンドローム)と言います。

ロコモが進行すると、将来介護が必要になるリスクが高くなります。
現に、ロコモが要因で要支援・要介護になった人は全体の約25%を占めています。
ロコモを防ぐには、若いころから適度に運動する習慣が大切になってきます。
運動習慣を身について健康寿命を延ばすことが重要です!

立ち上がりテスト

片足で40cmの椅子から反動をつけずに立ち上がれますか?
立ち上がれなければ…移動機能の低下が進行している状態です。

レガートシップでは楽しく体を動かせるよう色々と取り組みを行っています。
朝のラジオ体操や運動サークル、ウォーキング・ボーリングイベントなど様々です。
楽しく運動を取り入れて、人生を歩き続けましょう!

詳しいロコモテストはこちらの厚生労働省の“ロコモ度テスト”をご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/content/000656490.pdf

参考資料
SMART LIFE PROJECT
ロコモをご存知ですか? | みんなの健康づくり集 | スマート・ライフ・プロジェクト
出典元【日本整形外科学会:ロコモティブシンドローム予防啓発公式サイト ロコモオンライン】
https://www.mhlw.go.jp/content/000656490.pdf