【第2回】赤坂ゴルフ部 活動報告

どうもsaburoです。
9/25に部として2回目の活動を行ったので報告します。

この日は6人が揃いました。内2人は初参加で、数年ぶりにやるSさんと完全初心者M君です。

場所は前回と同じでシミュレーションゴルフです。料理を食べ、お酒を飲みながらワイワイ打っていきます。

数年ぶりにゴルフをやるSさんはバンカーショットが神がかかりでした。

LSの石川遼ことM君は全くの初心者なのにドライバー180ヤードくらい飛ばす天才でした。

今回も楽しく活動できました。興味がある方はぜひ一緒にやりましょう。

以上。

【第1回】赤坂ゴルフ部 活動報告

こんにちは。赤坂ゴルフ部のtamuraです。

以前活動報告した時は不定期にひっそりと活動していましたが、ついに会社公認となりましたので、今後は定期的に活動していきます!

ということで、8月の赤坂ゴルフ部の活動報告をさせていただきます!

今回の部活動化により晴れて会社公認となり現在部員は7名おります。
今月は2名欠席で5人の部員で会社近くのシミュレーションゴルフに行ってきました!

初心者でも上手くても下手でもゆるーく楽しくゴルフすることをモットーとして活動しています。

専属コーチ(?)もいるので初心者の方も大歓迎です!

初ゴルフの部員が1名いましたが皆で楽しくゴルフができました。

以上、活動報告でした。

あるふぇす(結果)

みなさん

早くも関東甲信地方(小社拠点エリア)は梅雨入りしましたが、いかがお過ごしでしょうか??

本日は、先日 当ブログにて紹介した「あるふぇす」の個人戦の結果を紹介します。

先日共有した途中経過では、

7,643位 / 10,684人

でしたが、、、さて最終順位は如何に???

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・

・・・・

・・・

・・・

じゃん!!!

7,907位 / 10,684人

という結果でした。。。

平均歩数は、4,309歩/日。

私自身としてはまずまず。満足してます。

何より、イベント期間中に歩くこと(健康のこと)を意識できたこと。

これ大事だと感じました。

また秋にも(きっと)開催される予定なので、次回は今回を上回れるように頑張ろうと思います。

イベントは終了しましたが、引き続き意識しながら一歩一歩すすんでいきます。

ありがとう、あるふぇす。

ではでは。

あるふぇす

みなさん、H2してますか??

H2とは、、そうです、

Healthy & Happiness

です。

健やかに! 幸せに! です。

ところで、小社が加入している健康保険組合のウォーキングイベントが開催中でして、私もこのイベントに参加しております。

「ウォーキングイベント 2022 春」(歩Fes)[あるふぇす]

「あるふぇす」←キャッチが可愛い❤

個人戦とチーム戦があり、この5月の一ヶ月間の歩数を競うイベントで、そのランキングが公表されます。

健康のために、少しでも意識できればいいなーということで参戦しました。

平日は仕事、週末も出かけても車利用ということで、なかなか歩数を伸ばすことができず四苦八苦しています。

でもいいんです。意識してます。通勤の行き/帰りに1駅区間を歩いてみたり。。

イベントは残り1週間程度。さらに意識して頑張ります!

そして、現在の私の歩数かコチラ↓↓↓

んー、他の参加者と比較すると少ないですが、、いいのです。自分との闘いです!!

ということで、残り1週間も意識して健康維持に努めます。

それではーー